2022年07月07日

「ワンコイン救命教室」のお知らせ



7~9月の「ワンコイン救命教室」を開催します!

7月10日(日)9:30~10:30

8月14日(日)9:30~10:30

9月11日(日)9:30~10:30

予約は、「お問い合わせ」からメールあるいは、電話(054)272-8839までお願いいたします。

日程が合わない場合には、出前教室も受け付けております。
お気軽にご相談ください。(2名集まれば開催できます)
  
  • LINEで送る


Posted by なーすまん at 21:01Comments(0)PUSHプロジェクト自主イベント

2022年07月07日

6月の市民講座 救命教室開催しました!(6/19)







こんばんは。ご報告が遅くなりましたが、大人と子どもで賑やかくPUSH!しました。
4月から市民講座として、毎月1回開催してきましたが、毎回参加者があり嬉しく思います。まだ、チラシやアットエスを見て連絡してくださる方がいないのが残念ですが・・・。

7月~9月も継続予定ですので、よろしくお願いいたします。


ホームページ→https://shizuoka-cpr.jimdofree.com/  
  • LINEで送る


Posted by なーすまん at 20:42Comments(0)PUSHプロジェクト自主イベント

2022年06月18日

賎機南小学校でPUSH!(教員対象)6/9







こんばんは。梅雨に入り蒸し暑い日が続き、体調管理も気をつけないといけないですね。梅雨が明ければ、プールや海のシーズンに入ります。小学校でもプールがはじまる前に教員は毎年研修を受けているそうですが、地元の小学校からPUSHの依頼がありました。教員対象ということで緊張しましたが、何とか無事に終えることが出来ました。研修時間は45分でしたので、PUSHは最適な研修です。水の事故を想定した研修でしたので、人工呼吸の重要さとプールからAEDを取りに行く時間を図るなどシミレーションをすることもお勧めして終了しました。(24名参加)

子どもがお世話になった小学校でしたので、恩返しができた気持ちで嬉しかったです。
また、テレビ2社(ケーブルテレビ、静岡朝日テレビ)と新聞1社(静岡新聞)が取材してくださいましたが、お一人は母校だったこともあり懐かしんでいました。

明日は、市民講座「ワンコイン救命教室」です。4月から初めてトライした定期開催(6名定員)ですが、何とか続いています。少人数に良さは、終わってから話しがいろいろできるところですので、定着していくといいのになぁ。


ホームページ→https://shizuoka-cpr.jimdofree.com/  
  • LINEで送る


Posted by なーすまん at 21:44Comments(0)PUSHプロジェクト自主イベント

2022年05月16日

ワンコイン市民講座(5月) 救命教室を開催しました!






こんばんは。昨日は、ワンコイン市民講座「救命教室」をアイセル21で開催しました。参加者は2名で少なかったのですが、終わってから質問タイムをゆっくり取れたのが好評でした。防災訓練で救命講習を取り入れていても、人数が多すぎて人形にほとんど触れないまま終わってしまうことや質問する時間もなくてモヤモヤしていたと打ち明けてくださいました。

毎月1回の定期開催するのは試行中ですが、6月も予約で埋まりました。これも、取材していただいた成果です。
7~9月も引き続き、こじんまりと和室開催を続けてみようかな。


ホームページ→https://shizuoka-cpr.jimdofree.com/  
  • LINEで送る


Posted by なーすまん at 20:54Comments(0)PUSHプロジェクト自主イベント

2022年05月15日

MOA美術館(5/4)

2022年

1984年


2022年

こんにちは。静岡救命サポート協会の増田功雄です。
MOA美術館と私たちの37年前と現在。美術館は変わっていないのに、私たち夫婦は変化していますね(笑) いつまでも元気で仲良くしていたいと改めて思いました。









  
タグ :MOA美術館
  • LINEで送る


Posted by なーすまん at 15:27Comments(0)日常生活

2022年05月08日

GWの続き (4/30)




こんばんは。静岡救命サポート協会の増田功雄です。前回の続きです。瑞浪市から多治見市に移動してARTISTE VILLAGE(アルティスト ビラ―ジュ)に立ち寄りました。こちらの陶芸アトリエで、講師をしながら作陶している作家さんです。私より少しお兄さんですが、パワフルで元気をもらえる作家さんです。最近は、このアトリエで若手作家と一緒に様々なことに挑戦しているそうです。広いスペースだけでなく、窯も大中小とある上に緑に囲まれて、とても心落ち着く環境でした。新作がとても楽しみです。





  
  • LINEで送る


Posted by なーすまん at 19:54Comments(0)日常生活

2022年05月04日

GWのはじまり(4/30)




こんばんは。静岡救命サポート協会の増田功雄ですが、GWはいかがお過ごしでしょうか。こんなに連休をいただいたのは、何十年ぶりでしょうか。日帰りで岐阜の陶芸作家さんのご自宅へ伺いました。(自宅で展示会中) 作業場兼アトリエになっていますが、窓から見える緑がきれいなので、無心になって作陶できる環境だなぁと思って、よく見ると窓がなかった・・・。風も気持ちよくて、妻を待っている間にうたた寝してしまいました。







こちらが母屋で、築100年超の建物だそうです。玄関からは、ツバメが何度も行き来していています。時には、アオダイショウがツバメを食べに入ってくるそうで、のどかな風景の中には弱肉強食の厳しい自然界が見え隠れしています。

  
タグ :岐阜陶芸家
  • LINEで送る


Posted by なーすまん at 21:15Comments(0)日常生活

2022年04月29日

JABA静岡県クラブ春季大会




こんにちは。静岡救命サポート協会の増田功雄です。
4月1日から新しい部署(訪問看護)で仕事を続くけていますが、早くも1ヵ月が経ちました。夜勤がなくなり、週4日勤務になって体が楽になったのは痛感しています。仕事内容は、新しい部署に移って目新しいことばかりで忙しいながらも楽しい1ヵ月でした。

太った身体を少しでも動かすために、週に1~2回はプールに行くように心がけはじめました。体重は減りませんが、なんとなく気分がいいですね。プールの帰りに西ヶ谷球場で社会人野球の試合をしていましたので、少し見学してきました。高校や大学から野球をしていた選手ばかりで、名前のコールの後に○○高校(大学)とアナウンスされます。高校野球は金属バットですが、社会人野球は木製バットになるんですね。ピッチャーの急速も早くてビックリ!野球好きにとっては、近くで観戦できるのはとても嬉しいですね。

今回は、予選リーグでしたが、6月18日に決勝トーナメントが浜松球場で開催されます。
コチラをご覧ください。→日本野球連盟公式サイト


ワンコイン市民講座 救命教室 5月の空きがございます。
お時間が合うようでしたら、お申し込みをお待ちしております。
ホームページ→https://shizuoka-cpr.jimdofree.com/  
  • LINEで送る


Posted by なーすまん at 10:06Comments(0)日常生活

2022年04月17日

ワンコイン市民講座 救命教室を開催しました!







こんばんは。静岡救命サポート協会の増田功雄です。
今年初のPUSHをアイセル21で開催しました!毎回、参加者を集めることに苦戦しているのですが、お世話になっている金融機関にご紹介したところ、すぐに予約してくださったので、とても嬉しかったです。子連れでの参加率は高いのですが、子どもの覚えの早さにいつも驚かされます。おとなも負けじと頑張るという構図がいつもほほ笑ましいです。

顔見知りの参加があるとリラックスした雰囲気になるので、とても助かります。(何回開催しても、緊張はしますね)
またご縁があったら、参加をお待ちしています。


ホームページ→https://shizuoka-cpr.jimdofree.com/  
  • LINEで送る


Posted by なーすまん at 21:14Comments(0)PUSHプロジェクト自主イベント

2022年04月02日

定年退職





こんばんは。静岡救命サポート協会の増田功雄です。
3月末で定年退職しました。現職場は、平成3年から約30年間勤めましたが、振り返るとあっという間に終わってしまったように思えます。
子育て期間が長かったこともあり、仕事と家庭の両立が大変でしたが、職場の理解があり、「人に恵まれたこと」が長く続けられた大きな理由だと思います。そして家族の支えがあったからです。本当に感謝です。
精神科医療は、入院期間を短くして病院から地域で暮らせるようにシフトしましたので、仕事内容は入職当時に比べると随分変化したと思います。また、手書きのカルテから電子カルテに移行したのも大きな変化でした。振り返ると、歴史の上を歩いてきた気がします。

定年という区切りにはなりますが、再雇用で働き続けますので、新しいスタートです。
これからも、よろしくお願いいたします。
  
タグ :定年退職
  • LINEで送る


Posted by なーすまん at 19:30Comments(0)日常生活